





山野邊孝さんの器を見て、FOOD FOR THOUGHTディレクター渡辺有子は、安心感を覚えると言います。
ずっと食器棚にあったかのような、まずはじめに手にとってしまうような、そういう雰囲気があるそう。
山野邊さんの温度管理のテクニックで生み出された釉薬と結晶化のバランスが最高に美しい作品。松の灰釉独特のムラ感のある色彩と柔らかな手取りが冬の食卓の主役となるでしょう。
直径:約25cm / 高さ:約3cm
作家作品の為、サイズ、色味、形に若干の違いがあります。ご了承ください。
山野邊 孝 Takashi Yamanobe
1973年生まれ。
福島県いわき市にて作陶。
※ご使用後は早めに汚れを落とし、しっかりと乾かして下さい。
※電子レンジ、オーブン、食洗機使用不可
※返品・返金は一切お受けできません。ご購入の際は、ご理解頂きますようお願い致します。
〜お客様へお願い〜
当店で購入した作品をメルカリ等で高額で転売されている方がいます。
当店の作品は転売目的の方には販売しておらず、一切の転売行為は禁止しています。当店の作品をご購入される際、転売行為の禁止について承諾したものとさせて頂きます。
令和2年7月23日